2009年5月30日土曜日

張り印

ちょっと小さめで、なかなか使えるサイズです。凸
ばっちりでおなじみのサッシーこと、エケシこと、ヒサシが想像を形にしてくれました。感謝!

Direct by ムラマツヒサシ (AKC design)

2009年5月24日日曜日

有望な才能

今日はヘルプで出動です。久しぶりの早出でばっちり寝不足。笑
会場の一角で小学生の絵画展を発見。テーマは"住みたい家"?そんなだったような、、、。そこでひと際気になる絵に出会い透かさず写。小学校3年生の作品です。
2009/05/24 "住宅フェスティバル" at Twin Messe Shizuoka

いい響きでした。

2009年5月23日土曜日

酒池笑林

送別Sanchesです。
友の新たな土地での幸運に、乾杯!

カメラ目線 by Teru校長(djamming)

2009年5月16日土曜日

静かな岡で激化

本日は、茶畑の広がる小高い丘にてほのぼのと、、、Punk、Death MetalにHardcoreと激音のフルコース。いつもながらギンギンに尖っていて、激しく危なっかしいのに、実に平和でいい祭です。おでんも最高!ごちそうさまでした。感謝。
2009/05/15 "A/T tour Trash Talk" at Candle

いい響きでした。

2009年5月12日火曜日

歓楽の連鎖

本日めでたくSanches Linksがenuからも開通。
ウェブデザイナー兼パーティースナイパーのSeela (Katachigfx)に多大なる感謝!テンションも凸凸凸で早速ペタペタやらせてもらいました。
Have a nice flight!

HELLO! SANCHES LINKS
Photo & Link by Seela (Katchigfx)

2009年5月11日月曜日

一足先に有頂天

やってきました、日本平です。来月、6月6、7日に行われる"頂"。本日は、"頂"の会場となる庭園と、その向こうに広がる駿河の景色を一望する日本平ホテル、最上階にあるリッチなラウンジにて、プレイベント"Itadaki Lounge ~candle night~"です。
まだ陽の高いリハ中は、"頂"会場全体に生い茂る芝生と、山々の緑に、真っ青な海と空が広がる。そして陽が落ちれば、静岡、清水の夜景が広がり、ちろりろうそくが灯る。
とてつもなく贅沢な時間、空間でした。
でもこれは序章にすぎない?今年も"頂"が楽しみです。
2009/05/10 "PJ/千尋/Rickie-G" at Moon River

いい響きでした。

Shoot & Edit by Miya
Sound by Norifumi Tsukamoto (enu)

2009年5月9日土曜日

隣町の音場

本日、初の"Jazz Connection"にて、久しぶりのJabberloopです。
会場にはsx500が常設。あのサイズで、あの見た目のごつさ、昔から気になる存在でした。でもpa席が、魔の2階ガラス越し、しかも横、更にEQ無し、、、なんとかなります。
結果、本番たっぷり堪能させて頂きました。
その上、"必要な物"がよりリアルに。
感謝です。
2009/05/09 "Jabberloop" at Ristrante Genova

いい響きでした。

2009年5月8日金曜日

突発的会合(弐)

世間的には連休も終わり、早速忙しい人。まだゆったり連休満喫中の人。特になんの変化もない人。色んな職種の人種が集うSanches。暖かくなり、活発的になってきました。

全力で遊びましょう。

2009年5月7日木曜日

幸せの青い音

本日は、Blue Noteで"パーティースナイパー"のShojiくんの2次会。
おめでとうございます!祝な空気に満ちあふれた最高の宴でした。
しかも、余興のバンドが予想以上にrockな音で凸。もう2、3曲ぐらいツマミたかったけど、、、。
末永くお幸せに!
2009/05/06 "結婚パーティー" at Blue Note 1988

いい響きでした。

2009年5月4日月曜日

青い空の下

心地よい春の陽気に誘われてSanches BBQ開催。
乾杯から始まり、フリスビーやら、野球やら、ハンモックで昼寝やら。最後は夕日に向かってヨガまで堪能。
近いうちに是非また。

ごちそうさまでした。

2009年5月3日日曜日

祭と革命

黄金週間突入。どこもかしこも混んでます。
そんな中、本日菊川にて一揆です。
enuもハイエース2台分の機材を武器に参戦。
朝から怒濤の搬入、仕込、ちょろっとリハやって、あっという間に開場。ホール内ではいい音楽が流れ、中庭では飲食店が並び、とても祭な雰囲気でほのぼのと。ちっちゃかろーが、マニアックだろーが、兎に角ずっとつづいてほしいです。
いつの間にか"菊川の文化"にまで発展したりして。
菊川一揆クルーのみなさん、おつかれさまでした。感謝。
2009/05/02 "Kikugawa Fes" at Kikugawa AEL Hall

いい響きでした。

Paint by ムラマツヒサシ (AKC Design)
Shoot, Edit & Music by miya (Link Up Production)
Music Mix by Norifumi Tsukamoto (enu)
Powered by Sanches